
さて前回に引き続きハワイについて書いていきたいと思います。
まず初日からお話しますね。

初日は成田空港20時20分発→ホノルル空港9時着(フライト時間8時間くらい)
JALのエコノミークラスで行きました。
規則正しすぎる生活を送っているので、正直夜の飛行機なんて、不安しかなかったのですが8時間あっという間でした。
トイレはなるべく行きたくない思っていたので、コーヒーをやめたり、なるべくお水を飲まなかったりしてたのですが、これは膀胱炎になりやすいのでよくなかったと反省しました。水分を取らなすぎるのも膀胱炎になってしまうらしいので、注意してください。わたしは、旅行後膀胱炎ぽくなってしまいました。。。
機内食はココナッツカレー?シチュー?で、その後すぐに朝食が配られました。
到着したときは晴れているのに雨がお迎え。
ハワイの天気は変わりやすいので、気にせず過ごしてたら見事にカラッとその後は晴れました!
ホノルル空港からシェラトンワイキキまではHISの無料シャトルバス(事前予約)で向かいました。
バス内は日本語で「ハワイはチップがあります。運転手にチップをお渡しください」と書いてありました(笑)
チップに馴染みがない日本人は、こうした記載で意識付けできますよね。きちんと最後にチップをお渡しし、

今回の宿泊ホテルにつきました。
シェラトンワイキキホテル
シェラトンワイキキはめちゃくちゃ良かったです。本当におすすめ!
良かったポイントとしては、ホテルの内装から立地、コンビニなどとても利用しやすいところ。
目の前が海なので景色がとても良いです。ホテルから出るとロイヤルハワイアンセンターが近くにあったり、有名なチーズケーキファクトリーやアサイーのお店、ABCマート、DFSショップ(免税店)などなど、お買い物や食事にも便利です。

ホテル内にもコンビニがあり急なお買い物にも便利でした。おにぎりは一個500円ほど。
ホテルのお部屋は、私たちの時はホテル側がグレードアップしてくれて、27階オーシャンビューのお部屋でした。

めちゃきれい!!
チェックイン時、ホテルの方からハネムーンだったからかお菓子をいただけました。

眺めが最高にきれいでベランダで海を見ながら食事をすることが多かったです。
※しかし注意点としてはハワイは鳩が多く、食べ物を狙ってくるので、食べ物を置いてちょっと席を外すのは注意してください!やつらは、めちゃ手ごわいです!!

もう一つ良かった点はお水が無料なところ。
給水場が各フロアにあるので、部屋においてあるマイボトル(↑写真の白いボトルです)を持ってお水を入れに行きます。
こちらのボトルはステンレスで氷を入れておけば長い間冷たい水が飲めます。
一人一本お部屋にありました。
日本語対応カウンターがある
フロントスタッフの方々は英語で話します。英語が苦手な場合で困ったことがあったら、一階のエレベーター前に日本語ができるスタッフがいるので気軽に聞けます。24時間いるわけではないので、注意してください。わたしたちはここでタクシーを呼んでいただきました。
枕とマットレスがめちゃくちゃ寝やすい

もう爆睡。夫とこの枕購入できないだろうかと話したほど、寝やすかったです。ふわふわなのに、しっかり寝返りができました。マットレスは柔らかいのですが、普段固めがすきなわたしでも超快適に寝れちゃいました。
日本人向けにつくられているの?というくらいお部屋で過ごすことが快適すぎてずっとここでいいというくらいでした。まあ、オーシャンビューなのでねそれなりに良いわけよね。
という感じで、満足な宿泊でした。アラモアナショッピングセンターまではちょっと歩くとかかるけど、それ以外は問題なかったかな。
ホテルのアメニティは歯ブラシ、ボディーローション、スリッパ、備え付けでシャンプー、リンス、ボディソープがありました。
前回の記事にも書きましたが、パジャマはないので持参した方がよいと思います。
ご飯をテイクアウトして部屋で食べたり、次の日は朝からアサイーを食べに行ったりしてとてもすてきな一日目でした。

ここまで読んでくださってありがとうございました。次回は二日目の前撮りについて書きます!
コメントを残す